土屋ホームトピアの口コミや評判
株式会社土屋ホームトピア
福島支店:福島県福島市御山字清水尻1番16号
TEL:0120-093-033
土屋ホームトピアは、住まいのリフォームを専門とする会社です。環境の変化が激しい北海道で事業をスタートし、どんな厳しい気候でも快適に暮らせる家づくりを目指してたくさんの実績や経験を積んできました。今回は、そんな土屋ホームトピアの特徴や実績について詳しくご紹介していきます。
理想や要望に寄り添いながら提案する
今ある問題を解決し、これからも長く安心して暮らせるような家にするためには、現在の状態や今後のライフスタイルに沿ったリフォームプランを立てる必要があります。土屋ホームトピアでは、今まで住み続けてきた家にこれからもずっと住んでいきたいというお客様の想いに寄り添って、最善のプランを提案してくれます。提案までの流れとしては、まず耐震や老朽化のような現状のお悩みや、リフォーム後の理想の生活や要望についてじっくりとヒアリングし、それらをまとめていきます。
また、現状を把握するために建物診断と耐震診断を実施します。診断は調査員の目視と検査機器での測定という作業で行われるため、家を壊して手を加えるようなことはありません。この診断結果を踏まえた上で、経験豊富なプランナーから要望を最大限に満たす最良のリフォームプランが提案されます。
土屋ホームトピアはデザイン力が高く評価されており、住まいのリフォームコンクールとジェルコリフォームコンテストという2つのコンテストで過去174回もの受賞歴があります。多数の受賞実績がある理由としては、今までの数々のリフォーム実績と充実したデザイン研修制度にあります。プランナーは国内外の豊富な研修で最新の建築を学び、毎月開催される社内デザインコンテストによってさらに技術を磨いていきます。こうして身についた高いデザイン力によって、お客様の理想を叶える居心地のよい空間を作ることができるのです。
なお、土屋ホームトピアではお客様との関係やコミュニケーションを大切にするため、はじめの提案から施工、引渡しまでずっと同じプランナーが対応します。また、お客様一組ごとに専属のチームが作られ、工事を着工する際にはプランナー・営業担当・施工担当の三者が立ち会って工事内容を確認します。このようにすべての関係者の顔が分かるため、安心してリフォームを任せることができます。
独自技術によって安心の暮らしを実現
耐震についての技術を磨き続け、柱や土台をしっかりと結合するためのオリジナル耐震金物を開発しました。この耐震金物は、阪神淡路大震災での家屋倒壊の原因の大半を占めた柱のほぞ抜けを防ぐものであり、リフォームで部分的な施工ができることや価格の低さから、平成18年の東京都「安価で信頼できる耐震改修工法・装置」にも認定されました。また、壁には構造用合板、ドアや窓には耐震開口フレームを取り入れて、直下型地震にも耐えられる家を実現します。
さらに、断熱に関する技術も豊富です。リフォームでは対応が難しいとされていた外断熱工法の研究を成功させ、外断熱だけでなく内断熱や付加断熱の工法も使用してどんな家でも省エネで暖かくするノウハウを持っています。
また、断熱や換気をするために重要な窓にも高性能なDI窓を採用しています。DI窓は二重構造になっており、窓を閉めたまま部屋の温度を変えずに換気できます。DI窓は単板のサッシと比較すると約7倍の断熱効果があり、窓と同時に外壁の断熱工事を行うと冷暖房費を最大50パーセント削減できるため、省エネ効果も高いです。換気という点では、通常の換気機能にプラスして24時間換気扇を設置することもできます。電気代もわずかであり、しっかりと汚れた空気を排出してくれます。
30年間のアフターサービス
土屋ホームトピアは、30年間無料で季刊誌を郵送し、引渡しが終わったあとも手厚いアフターフォローを提供しています。工事完了後は6・12・24か月のタイミングで定期点検を行い、問題となるところがないかや不安に感じるところがないかをチェックします。
長期保証も、住宅保証制度の中でも保証のレベルが高い「品確法」を基準としており、リフォームした部分は2年、5年の部分別保証、新しく工事した部分には最長10年の保証が付きます。また、電話やホームページから問い合わせができるお客様相談室を設け、お客様の疑問や相談にすぐに対応できる体制を整えています。
このようなさまざまな取り組みにより、高い顧客満足度やリピート率を獲得しています。さらに、よりお客様に満足してもらえるようなサービスを提供するために、お客様アンケートの実施や社員の教育研修のような取り組みにも力を入れています。
土屋ホームトピアは、高い提案力や技術力でお客様の理想を叶えるリフォームを実現し、お客様が長く安心して暮らしていけるようなアフターフォローが充実した会社です。地震などの災害や老朽化に対応するためや、ライフスタイルに合った生活空間にするためなど、リフォームの理由はさまざまですが、どんな理由であっても相談からアフターフォローまでしっかりしたリフォーム会社を選ぶことが重要です。リフォームを検討する際は、今回ご紹介した土屋ホームトピアの特徴を参考にリフォーム会社選びをしてみてください。