タスカルの口コミや評判

公開日:2022/03/01   最終更新日:2022/04/11

タスカル

タスカル
住所:(本社) 〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町中居野96-1
TEL:0247-33-3101

 

長年住んだ家もリフォームでより快適にできます。リフォームを検討し始めた時、業者選びで迷うこともあるでしょう。それぞれのリフォーム店の考え方やサービス内容を理解し、自身に最適な業者を選びたいものです。ここでは、郡山市を拠点とするリフォーム店、タスカルの特徴を紹介します。

自然素材・大規模リフォームを得意とする地域密着店

タスカルは昭和3年創業の歴史を持つ、郡山市を拠点とした地域密着型リフォーム店です。人に優しい自然素材を使ったリフォームを得意としており、樹齢300年の赤松をメインとした床材、珪藻土クロス、シラス壁などを使った、こだわりのリフォームが叶います。

また、郡山市周辺において、大規模リフォームの技術をもつ数少ないリフォーム店の一つであるため、郡山市外でも広く施工実績があります。建て替えか大規模リフォームかで悩んでいる場合など、適切なアドバイスが受けられるでしょう。

一方で、大型工事以外にも、カギの交換、ふすまの張替え、アミ戸の張替えなどの小さな工事も気軽に依頼できるのは、地域密着店ならではのきめ細やかさといえます。

営業担当者一貫管理体制を採用

タスカルのこだわりの一つが、営業担当者一貫管理体制です。具体的には、打ち合わせの段階から施工開始後の現場管理まで、一人の営業担当者が担います。この体制のメリットは、営業担当者が施主の要望を直接職人に伝えることができるため、イメージや依頼内容のズレを防げることです。

また、営業担当者が現場を確認しながら工事を進めるため、工事内容への質問や不安、追加工事などにも素早く対応することが可能です。リフォームは人生で何度もすることではありませんし、それなりの費用もかかります。不慣れな作業の連続で、不安を感じる人も多いでしょう。

そんな場合でも、信頼のおける営業担当者に一貫して対応してもらうことで、安心してリフォームを進めることができます。さらに、営業担当者一貫管理体制には、リフォーム価格にもメリットがあります。現場管理責任者を別途採用するコストが不要なため、安心価格が実現できるのです。

高品質施工&スピード対応で顧客満足度が高い

リフォームを依頼するなら、施工の品質には妥協したくないものです。タスカルは高品質なリフォームを目指しています。そのための取り組みが、工事職人の評価制度、工事職人の勉強会、工事品質チェック、アフターフォローの4つです。

まず、職人に対する評価は数値化して定期的にチェックを行い、評価基準に満たない職人に対しては、業務改善の指導を行います。さらに、職人のレベルアップのために、各種勉強会、マナー研修会などを定期的に開催しています。施主からのクレームに対しては、改善策をすべての職人に周知徹底するように取り組んでいます。

工事品質のチェックにも手を抜きません。工事完了後に一括チェックするのではなく、工程ごとに、仕上がり・傷・接続部分を丹念にチェックします。細やかなチェック体制が整っているからこそ、施工の仕上がりに差がつきます。

アフターフォローも万全です。工事内容に不具合があれば、無償で対応してもらえます。特筆すべきは、タスカルでは「メーカー保証書」に加えて、工事部分までを含めた独自の「自社発行の保証書」を発行している点になります。自社の施工品質に自信があるからこそできることです。

また「スピードに勝るサービスはない」との考えから、見積もり提出から始まり、施工後の変更や追加工事にもスピーディに対応してもらえます。このように、高品質施工とスピーディな対応がモットーのタスカルは、顧客満足度が高く、リフォームサイト「ホームプロ」で表彰されたこともあります。自社の仕事内容と品質に誇りと責任を持っており、工事完了後も末長く付き合えるリフォーム店といえるでしょう。

マナーを大切にしているので施工中も安心

施行中は、家族以外の人間が頻繁に自宅に出入りすることになるため、多少のストレスは避けられません。また、工事によって近所に迷惑がかかるのではないか、という心配もあるでしょう。

タスカルは施主に精神的な負担をかけないように、施行中のマナーを徹底しています。具体的には、作業前、作業中、作業後それぞれの段階において、マナーに関する5つの約束をかかげて取り組んでいます。あいさつや整理整頓、掃除など基本的なことから、近所への配慮や留守中の施工についても言及されており、安心して工事を任せることができるでしょう。

 

郡山市を拠点にするリフォーム店タスカルは、営業担当者の一環管理体制、高品質施工、スピード対応などの徹底した顧客目線の取り組みを行っているため、安心して施工を任せられます。得意とするのは大規模リフォームや自然素材リフォームなので、それらを検討している場合にも相談する価値があるでしょう。

また、地域密着型の店を謳っている通り、大規模店にはない細やかな対応も期待できそうです。住まいは工事が完了したら終わりではなく、定期的なメンテナンスが必要です。そのため、リフォーム店とは長い付き合いになります。その点、タスカルは自社の施工品質には責任を持っており、長期的に付き合える良心的なリフォーム店といえるでしょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

大切なマイホームをよい状態で維持するために欠かせないリフォームですが、トラブルが発生してしまうこともしばしば。一体どんなトラブルが起きるのでしょう。この記事ではリフォームの際のよくあるトラブ

続きを読む

人生の半分以上を過ごす家だからこそ、快適さや清潔感は大事にしたいです。使用頻度は人それぞれですが、使わない日は無いと言っていい程使用する場所がトイレでは無いでしょうか。ちょっとした休息の場と

続きを読む

キッチンリフォームをする際にどんな点を意識すればよいのでしょうか?家の中でも、特にリフォームニーズが高いのが「キッチン」です。リフォームアイテムが豊富なこともあり、アレもコレも替えたくなりま

続きを読む

住まいをリフォームしたいと検討する際、どの程度リフォームするのかは、予算によって変わってくるのではないでしょうか。部分的なリフォームもあれば、骨組みからリフォームする方法もあります。この記事

続きを読む

冬といえば寒さや乾燥が気になる季節です。毎年寒さや乾燥に悩まされている方も多いのではないでしょうか。暖房で寒さ対策をしたり、加湿器をつけて乾燥を防いだりすると思いますが、暖房や加湿器は光熱費

続きを読む

ダニやカビはアレルギーやかゆみなど人体の健康面に多大な影響を与えます。きちんと掃除をしていてもカビ臭かったり、ダニアレルギーによりくしゃみが止まらなかったりすることがあり得るのです。今回は簡

続きを読む

お風呂のリフォーム時期の目安は20年といわれています。前回のリフォーム、もしくは新築から20年ほどが経つのであれば、お風呂のリフォームを検討してみるとよいかもしれません。この記事では、浴槽リ

続きを読む

壁紙の黄ばみや変色が気になっていませんか?生活していると、なかなか気づきにくいものですが、実は壁紙は日光やタバコなどの影響を受けて変色しています。しかし、壁紙リフォームを検討しても、費用がど

続きを読む

マイホームも長く暮らしていると、年月と共に劣化が気になってきます。また、家族の介護が必要になるなどライフスタイルも変化してくるため、内装リフォームを検討する方も多いでしょう。そこで、この記事

続きを読む

毎日顔を洗って歯を磨く洗面台は、15~20年がリフォーム時期だといわれています。そのころになると子育てが終わり、子どもが大きくなって独立しているケースも少なくありません。子どもの独立を機に、

続きを読む