• ワークポート

  •  最終更新日:2023/04/27

ワークポートの基本情報

会社情報株式会社ワークポート 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9階・6階
取扱職種建設/土木/プラント/設備すべて/プラント設計(建築) /プラント設計(機械)/プラント設計(電気)/技術開発(建築・土木・プラント・設備)/構造解析(建築・土木・プラント・設備)/プラント設備保守/メンテナンス
対応エリア日本全国+海外
料金無料
問い合わせ電話、問い合わせフォーム
  • おすすめポイント1

    プロの転職コンシェルジュの経験値と自社開発のマッチングシステムを掛け合わせ、これまでにないマッチングを実現。

  • おすすめポイント2

    転職コンシェルジュが、一人ひとりに寄り添ったサポートを行っている。

  • おすすめポイント3

    転職相談実績50万人

「ワークポート」は、幅広い業界の求人を扱った転職エージェントです。建設業界の求人も豊富に取り扱っており、転職活動を行う多くの方から人気を集めています。転職サポートでは独自のマッチングシステムを採用しているため、自分に合った転職先を見つけられるでしょう。

また、経験のあるコンシェルジュが求職者の転職を丁寧にサポートしてくれます。そのほか、ワークポートを利用する魅力を詳しく探っていきましょう。

建設業に特化した転職エージェントおすすめはこちら

ワークポートの特徴①転職決定人数No.1!実績十分の転職サービスを提供

ワークポートの画像2ワークポートは、転職決定人数No.1を誇る転職サービスです。転職相談実績は50万人を超え、転職活動をする多くの方の支えとなっています。ワークポートが取り扱う求人はIT業界、営業職、事務・管理職・製造業界・薬剤師など、幅広いのが特徴です。

もちろん建設業界の求人も用意されており、建設や土木、設備といった専門職への転職もサポートしてもらえます。建設業界に絞って転職活動をしたい方も安心して利用できるので、ワークポートの転職エージェントにも気軽に相談してみましょう。

独自のマッチングシステムで理想の転職を実現

ワークポートが実績を積み上げている背景には、独自のマッチングシステムがあります。マッチングシステムは自社開発しており、確かなデータによって導き出された結果を反映しながら求職者の転職活動をサポートしています。

ワークポートではマッチングシステムのみを重視しているのではありません。マッチングシステムに転職コンシェルジュの豊富な経験を掛け合わせることによって、求職者にとって最も適したマッチングを可能にしているのです。

ワークポートの転職コンシェルジュはそれぞれの業界や職種に精通していて、信頼できる経験値が培われています。だからこそ他社の転職サービスにはないマッチングの実現と、実績につながっているのでしょう。

ワークポートは求人を豊富に取り扱っていますが、求職者それぞれに合った求人を提案できるのも、独自のシステムとコンシェルジュの経験が組み合わされているからです。そのため、単独で転職活動を行うよりも、はるかに効率的な転職活動ができます。

特に「はじめて転職活動を検討している」「転職に失敗続きで、自分にどのような企業が合っているのか分からない」といった方は、ワークポートの転職サポートを受ければスムーズな仕事探しができるでしょう。きっと転職成功率も上がるはずです。

ワークポートの特徴②求職者を第一に考えるコンシェルジュが在籍

ワークポートの画像3ワークポートの転職コンシェルジュは、求職者を優先したサポートを行っています。求職者が転職活動をするうえで希望する条件を優先してくれるので、理想に合った仕事を提案してくれます。転職活動にまつわる不安なども相談できます。

転職活動には不安や心配がつきものなので、身近になんでも相談できる存在がいることは仕事探しをしているときに大きな力になります。しかも相談できる相手は、転職のプロです。転職について熟知した存在に相談できれば、仕事探しの可能性もどんどん広がっていくでしょう。

ワークポートの転職コンシェルジュは、求職者一人一人が満足のいく仕事が見つかるように丁寧なサポートを心がけています。理想の転職先を紹介するため、転職コンシェルジュは求職者にじっくりヒアリングします。

求職者が転職に求める条件などを詳しく把握してくれるので、求職者にとって最適な提案がなされるのです。ワークポートの転職コンシェルジュに相談すれば、行き詰まっていた転職活動もスムーズに前進するでしょう。ストレスのない転職活動も実現するので、転職を検討している方はぜひワークポートに相談してみましょう。

ワークポートの特徴③転職のプロが引き出す求職者の魅力

ワークポートの画像4転職コンシェルジュは、求職者の将来のキャリアプランを見越したカウンセリングも行います。求職者の経験やスキルはもちろんのこと、転職をしてからどのようなキャリアを築いていきたいのかも掘り下げてくれるので、自分を見つめ直すきっかけを与えてくれます。

転職コンシェルジュがさまざまな面から求職者を把握するため、求職者自身では気づけなかった可能性や強みも知ることができるでしょう。「転職活動において自分の強みや魅力が分からない」とお悩みの方は、ワークポートの転職コンシェルジュに相談すれば一気に解決できる可能性があります。

また、転職活動をするか迷っている方、現職を続けるべきか迷っている方も気軽に相談できるのがワークポートを利用する魅力です。「転職活動はまだ検討していないけれど、今後のキャリアプランについて相談したい」という方も無料でワークポートの転職コンシェルジュに相談できます。転職にまつわる相談であれば、ワークポートが味方になってくれるので遠慮なく連絡してみてください。

ワークポートの特徴④転職の不安を解消!選考のアドバイスも充実

ワークポートの画像5ワークポートの転職コンシェルジュは、面接対策もサポートしています。転職活動を行ううえで面接に不安を抱えている方は多い傾向があります。

しかし、ワークポートの経験豊富な転職コンシェルジュを頼れば面接への苦手意識もなくせるでしょう。たとえば、自己アピールの仕方から話し方に至るまで、細かいアドバイスを受けられます。

当日の面接に自信をもって臨めるよう模擬面接も行うので、当日は自分の力を十分に発揮できるはずです。模擬面接は実践に近い形式で行われるため、より質の高い面接対策を受けられます。

「書類選考で落とされてしまう」といった方もご安心ください。転職コンシェルジュは選考を通過できる書類の作成方法もアドバイスしているので、次こそは面接に進めるはずです。書類の添削のほか、求職者それぞれの魅力を伝えられる書類の作成方法を知れるので、転職成功への近道になるでしょう。

面接日程の調整や年収交渉をはじめ、円満退社のアドバイスも転職コンシェルジュが行うので、転職活動のストレスが軽減されます。

まずは電話やメールで問い合わせてみよう!

ワークポートは、幅広い業界・業種の求人を扱う転職サイトです。建設業界の求人もたくさんあるので、専門職にフォーカスした仕事も見つかりやすいでしょう。

転職活動のサポートには、経験豊富なワークポートの転職コンシェルジュが寄り添います。さらに独自のマッチングシステムを使ってサポートしているので、求職者の理想を実現できる仕事だけを提案してくれるはずです。ワークポートを利用したい方は、電話や問い合わせフォームから直接相談してみましょう。

  • 丁寧で使いやすい

    面談が丁寧で基本的に対応のレスが早い。利用者専用サイトの使いやすさは断トツ。進捗はわかりやすいし、過去の面接感想とかも見られるし便利。 引用元:https://minhyo.jp/

  • 担当者の方が話しやすい

    担当者の方が話しやすい印象がありました。「在学中ですぐに転職できる状況ではないが、目星をつけている業界の求人がどれくらいあるのか知りたい」という本来とは異なるサービスの利用になってしまったのですが、親身に対応してくださりました。 一回きりの相談という形で終わり、就職までサポートしていただいたわけではないので、一部無評価です。< 引用元:https://minhyo.jp/

おすすめ関連記事